紙をこよなく愛する松本洋紙店のスタッフが、紙の使い心地や、使用例、豆知識などをドンドン発信! | 紙のブログ

紙のコラム

【フケ・かゆみ・くせ毛】頭皮や髪のケアにはどんなシャンプーがいい?

シャンプーは、毎日のお風呂に欠かせない、髪の汚れを落としてくれるヘアケア製品です。たくさんの種類がありますが、香り以外の違いが分からないという方も多いのではないでしょうか。

実はシャンプーには、髪や頭皮の問題をケアするためのものが数多く出ているんです。

頭皮や髪のお悩みに合わせた多様なシャンプー

シャンプー02

人によって、頭皮や髪の状態は違います。問題になっている症状を把握して、自分に合ったシャンプーを使いましょう。

頭皮の保湿を目的としたシャンプーには、スカルプシャンプーがあります。その名の通りスカルプ(頭皮)のケアのためのシャンプーで、頭皮を洗浄しすぎないようになっています。さらに、保湿成分や肌荒れを防ぐ成分が含まれています。

フケやかゆみを対策したい場合は、スカルプシャンプーが有効です。保湿成分と原因菌の抑制成分が含まれているものを選ぶといいでしょう。

これに対してクレンジングシャンプーは洗浄力が強く、蓄積した皮脂や汚れ、ワックス等のスタイリング剤といった、一般的なシャンプーでは落としきれないような汚れを綺麗にすることに特化しています。

くせ毛シャンプーというものもあり、こちらはくせを抑えてセットしやすくしてくれます。ダメージによるくせ毛には、コラーゲンやケラチンなどタンパク質系のもの、加齢によるくせ毛には、保湿成分が含まれたものといった具合に、くせの原因に合わせて選びましょう。

毎日のお風呂タイムで頭髪ケアを!

シャンプー03

シャンプーによる頭髪ケアの魅力は、自身に合ったシャンプーを選ぶだけという手軽さにあります。お風呂という日々のルーティンの中に自然と組み込めます。

頭髪ケアは気になっているけど新しく何かを始めるのは面倒くさいという方は、ハードルの低いシャンプーから始めてみてはいかがでしょうか?