手に取った瞬間に感じる、紙の“雰囲気”や“ぬくもり”。
ラッピングタグや台紙、メッセージカードといった紙雑貨において、紙そのものの「質感」や「色味」は、作品の印象を大きく左右します。
今回ご紹介する「エスプリカラー」は、淡く優しいパステルカラーに光沢感をまとわせたキャストコート紙。
“控えめなのに上品”、“やわらかくて存在感がある”―そんな絶妙なバランスで、あなたの紙雑貨作品を引き立ててくれる紙素材です。
1. 「エスプリカラー」とは?― パステル×光沢が生み出す上質感
「エスプリカラー」は、1989年に発売された、淡い色合いのベースペーパーに同系色のキャストコート加工(片面光沢仕上げ)を施したファンシーペーパーです。
-
色展開:クリーム・ピンク・ブルー(全3色)
-
仕上げ:キャストコート加工(片面光沢)
紙雑貨に使用されるタグや台紙、カード類は、印刷適性だけでなく見た目の美しさと質感の上質さが重要とされます。
エスプリカラーはその両方を備えた紙素材として、ハンドメイド作家や紙雑貨ブランドから人気を集めています。
2. “やさしい色味”がもたらす効果とは?
紙雑貨における「色」は、商品全体の雰囲気や購入者の第一印象を決める大きな要素。
中でもパステルカラーは、安心感・清潔感・親しみやすさ・女性らしさといった印象を与えやすく、幅広い層に好まれています。
● クリーム
アイボリーに近い落ち着いたベージュトーン。クラフト作品やナチュラル系雑貨と調和しやすく、やわらかな高級感を演出します。
● ピンク
控えめで甘くなりすぎないニュアンスピンク。アクセサリー台紙、サンキューカードなど、フェミニンな印象を添えたいシーンに適しています。
● ブルー
ほんのりグレイッシュなライトブルー。清潔感や誠実さを表現したい紙雑貨やベビー系商品のタグにも向いています。
3. 紙雑貨のシーンで活きる!活用アイデア集
紙雑貨作家やブランド担当者にとって、「紙の選定」は表現の幅を広げる大切な工程。
エスプリカラーなら、次のような場面でその魅力を発揮します。
🟧 商品タグ・台紙
商品のイメージに寄り添った色味と艶感で、上品な仕上がりに。
特にアクセサリーやハンドメイド雑貨の台紙には「淡い色+光沢感」が程よい存在感を与えます。
🟧 サンキューカード・ブランドカード
ショップのイメージや世界観をやさしく表現する紙として最適です。
「パステルカラー+光沢」の印象がやさしさ・気配り・丁寧さを伝えてくれます。
🟧 ラッピングタグ・ギフトシールの台紙
ギフトに添える小さな紙にもこだわりたい方へ。
丸型・ハート型・しずく型などの抜き加工も映える、しなやかな厚みがポイントです。
🟧 価格札・商品説明タグ
「手づくり感」だけでなく、「きちんと感」も欲しいシーンに。
印刷やスタンプ、手書きにも対応可能で、POPや什器ツールとの相性も◎。
4. 他の紙と比べて何が違う?
比較項目 | エスプリカラー | マット紙 | ミラーコート紙 |
---|---|---|---|
表面仕上げ | キャストコート(上品な光沢) | つや消し | 強めの光沢(ミラー調) |
色展開 | 淡いパステル系3色 | 白系中心 | 白系中心 |
紙の印象 | 柔らかさと高級感を両立 | 落ち着き・ナチュラル | インパクト強め |
紙雑貨との相性 | ◎(ブランドカード・タグ向け) | ◯(ナチュラル系ブランドに◎) | △(場合により派手すぎる) |
エスプリカラーは「柔らかさ」と「上質感」を同時に演出できる貴重な紙素材。
他のカラー紙ではなかなか表現できないニュアンスを備えています。
5. 印刷・加工のポイント
紙雑貨づくりにおいては「どんな加工ができるか」も重要なポイント。
エスプリカラーは次のような加工・印刷に対応しています。
✅ インクジェット/レーザープリンタ対応(※片面推奨)
表面がコートされているため、印刷は非光沢面がおすすめ。
商品ラベルやブランドロゴも美しく再現できます。
✅ 抜き加工・折り加工・パンチ穴加工にも対応
紙が柔らかくてしなやかなので、自由な形に加工しやすいのが特徴。
ハンドカット・クラフトパンチ・トムソン抜きにも適しています。
✅ 筆記性:鉛筆・油性ペンOK(ボールペンはにじみやすい)
POP用メッセージカードやタグへの手書きにも対応可能。
油性サインペンやスタンプインクの相性◎です。
まとめ ― “見た目で伝える”紙雑貨に、エスプリカラーという選択
作品の魅力を最大限に引き出すのは、「紙そのものの力」。
エスプリカラーは、あなたの世界観をやさしく上品に伝えてくれる、紙雑貨クリエイターにとって頼れる相棒です。
ナチュラルテイスト、フェミニン、ベビー系、ブランド系…
どんな雰囲気の作品にも合わせやすい、洗練されたパステルカラーと滑らかな光沢感。
“ちょっと差がつく”紙を探しているなら、ぜひ一度、エスプリカラーを試してみてください。