映画館や、ライブのチケットに施されている点線。
入場するときにスタッフの方が「ピリッ」と切り離してくれる、アレです。
あの点線を紙に施す加工を「ミシン目加工」といいます。
目次
ミシン目加工とは
ミシン目加工とは主にチケットやクーポン券の切取線や紙製品を折りやすくするために行われる加工です。
松本洋紙店のミシン目加工は、間隔が細かく切り離しが簡単なマイクロミシンを使っています。
点線の間隔が狭いのできれいに切り離せます。
きれいに折れます。ちなみにミシン加工は、こちらのミシン機「パーフェクトミシン」で行なっています。菊半裁型・四六半裁型・菊全判型に対応しています。

ミシン目加工の使用事例
ミシン目加工は、オリジナルのチケット・伝票・請求書・納品書などに使われることが多いです。
想像しやすいものだと、映画のチケットや、コンビニで発券されたチケットの切り離し線はミシン目加工です。
ミシン目加工の料金は?
ミシン目加工の料金は、加工の本数と枚数によって異なります。
基本的にはこちらの料金式となります。



ミシン目加工についてのお問い合わせはこちらからお願いします。

あわせて読みたい
あわせて読みたい
あわせて読みたい
あわせて読みたい
あわせて読みたい
あわせて読みたい

ペーパークラフト・文具ランキング
大手企業 人事経験者が伝える転職の攻略法