用途で選ぶ
質感・特徴で選ぶ
- つや消し・マット
- 光沢・半光沢
- 光沢・半光沢 一覧はこちら »
-
印刷特性に優れた、発色の良い光沢・半光沢の紙を取り揃えました。
-
インクジェット用紙
-
レーザープリンタ用紙
-
ロール紙
-
- 両面印刷OK
- 両面印刷OK 一覧はこちら »
-
両面印刷可能なので写真集や商品カタログ、パンフレットなどに最適!
-
インクジェット用紙
-
レーザープリンタ用紙
-
インクジェット・レーザー兼用紙
-
ロール紙
-
- 耐水・完全耐水
- 上質紙
- 自然・素朴
- 柄・模様入り
- フィルム
- フィルム 一覧はこちら »
-
ポリエステルやPETフィルム、合成PVCなどの印刷用フィルム素材を取り揃えました。
-
インクジェット用紙
-
レーザープリンタ用紙
-
ロール紙
-
- 透明・半透明
- 透明・半透明 一覧はこちら »
-
フィルムタイプはクリアな透明感と美しい光沢が画像を引き立て、半透明のトレーシングペーパーは優しい風合いでやわらかなデザインに最適!
-
インクジェット用紙
-
レーザープリンタ用紙
-
ロール紙
-
- ロール紙
- ロール紙 一覧はこちら »
-
プロッターの機種によって印刷できるロール紙の幅が違いますので、お使いのプロッターに合ったサイズをお選びください。
色から探す
サイズから探す
インク/トナー/OA機器
加工
- 断裁加工(カット紙)
- スリット加工(ロール紙)
- 加工一覧
- 加工一覧 一覧はこちら »
-
名刺からA1サイズまでご希望のサイズにする断裁加工やスリット加工、ミシン目加工など承っております。
光沢紙とは
表面につやのある光沢を与えたキャストコーティング加工の用紙。表面はツルツルとした光沢があり発色も高いので、煌びやかな印象になります。
表面のコーティング比較。左がマット紙、右が光沢紙。
松本洋紙店の光沢紙の特徴
松本洋紙店の光沢紙は少ないインク量でも最高画質が得られるように他社よりも表面の塗工量を多くしています。普通紙の「きれい」でも充分印字ができます。
フォト光沢紙
当店売上NO.1のフォト光沢紙
松本洋紙店のフォト光沢紙は、良質なのに、コストパフォーマンスが最高です。フォト光沢紙がなぜコスパがいいかと言いますと・・・紙質はエプソンやキヤノンなどの純正品と同品質なんです。上質ながらもリーズナブルで、きれいに仕上がります。
フォト光沢紙を使い実際に印刷してみました。発色がきれい。
オススメ!インクジェット専用紙
インクジェット用
速乾性に優れ、裏面も印刷可能。ポストカードや案内状、DM、メニュー等におすすめ!
フォト光沢紙インクジェット用
写真屋さんが使用している印画紙と同等レベルの用紙。本格的な写真やプロユースに向き、写真家の方からも好評価をいただいています。
写真用紙(印画紙)インクジェット用
高級写真用紙。絹目調。印画紙(RC)ベース。染料・顔料対応(EPSON PXにも対応)。
写真用紙(印画紙・絹目調)
オススメ!レーザープリンター専用紙
レーザープリンタ用
高級感のある光沢紙です。裏面は無地の上質紙なので印刷も可能。会社案内、カタログ、パンフレットに。
MS光沢紙(片面)レーザープリンタ用
チラシやカタログ、パンフレットにおすすめ。白色と耐熱温度を高めた半光沢コート紙です。
MSスーパーコート紙(両面)レーザープリンタ用
乾式トナーの安定した定着に優れた両面グロスコート紙。レーザープリンタやカラーコピーで、高級感のある出力が可能です。メーカー:王子製紙
PODグロスコート
オススメ!プロッター用ロール紙
プロッター用
紙ベースのキャストコート紙です。光沢感もあり速乾性に優れているため、写真やイラストを使ったポスター・大判メニューなど。
フォト光沢ロール紙プロッター用
RC(レジンコート)タイプの高級印画紙の写真用紙です。展示会や高級感を出したい場合に最適・光沢紙の1ランク上です。
高級写真用ロール紙<印画紙>プロッター用
RC(レジンコート)タイプの高級印画紙の写真用紙(絹目調)です。展示会や高級感を出したい場合に最適・光沢紙の1ランク上です。
高級写真用ロール紙<絹目調・印画紙>プロッター用
グロス(光沢)タイプ。破れにくい合成紙。通常の紙と違って合成樹脂(プラスチック)を主原料として製造されているため、プラスチック素材のように破れにくいのが特徴です。
光沢合成紙ロールプロッター用
光沢に優れた透明のメディア(ラベル)です。PETフィルムのクリアな透明感、また美しい光沢が画像を引き立てます。
光沢透明ラベルロール
商品の事でわからない点は info@moriichi-net.co.jp もしくは 03-6272-9923 までご相談ください
同じ商品のリピート注文の場合は電話注文もお受けいたしますので前回ご注文の際の電話番号をお伝え下さい
03-6272-9923 担当:松本・五十嵐
(平日 10:00〜17:00)