用途で選ぶ
質感・特徴で選ぶ
- つや消し・マット
- 光沢・半光沢
- 光沢・半光沢 一覧はこちら »
-
印刷特性に優れた、発色の良い光沢・半光沢の紙を取り揃えました。
-
インクジェット用紙
-
レーザープリンタ用紙
-
ロール紙
-
- 両面印刷OK
- 両面印刷OK 一覧はこちら »
-
両面印刷可能なので写真集や商品カタログ、パンフレットなどに最適!
-
インクジェット用紙
-
レーザープリンタ用紙
-
インクジェット・レーザー兼用紙
-
ロール紙
-
- 耐水・完全耐水
- 上質紙
- 自然・素朴
- 柄・模様入り
- フィルム
- フィルム 一覧はこちら »
-
ポリエステルやPETフィルム、合成PVCなどの印刷用フィルム素材を取り揃えました。
-
インクジェット用紙
-
レーザープリンタ用紙
-
ロール紙
-
- 透明・半透明
- 透明・半透明 一覧はこちら »
-
フィルムタイプはクリアな透明感と美しい光沢が画像を引き立て、半透明のトレーシングペーパーは優しい風合いでやわらかなデザインに最適!
-
インクジェット用紙
-
レーザープリンタ用紙
-
ロール紙
-
- ロール紙
- ロール紙 一覧はこちら »
-
プロッターの機種によって印刷できるロール紙の幅が違いますので、お使いのプロッターに合ったサイズをお選びください。
色から探す
サイズから探す
インク/トナー/OA機器
加工
- 断裁加工(カット紙)
- スリット加工(ロール紙)
- 加工一覧
- 加工一覧 一覧はこちら »
-
名刺からA1サイズまでご希望のサイズにする断裁加工やスリット加工、ミシン目加工など承っております。
製版フィルム・透明フィルムは印刷の種類によって選べる多彩なラインアップ。また、サインディスプレイ用との白フィルムや超光沢写真用紙などは高画質、高濃度タイプ。
ラインナップ
-
高い白色度の印画紙をベースに使用。平滑性のある印画紙によるつややかな光沢感。高いインク吸収力と印画紙の組み合わせで速乾性と波打ち抑制に対応。
ポスターフォトペーパー 超光沢/粘着 -
高い白色度の印画紙をベースに使用。平滑性のある印画紙によるつややかな光沢感。高いインク吸収力と印画紙の組み合わせで速乾性と波打ち抑制に対応。
ポスターフォトペーパー 超光沢 -
高い白色度の印画紙をベースに使用。高いインク吸収力と印画紙の組み合わせで速乾性と波打ち抑制に対応。光沢を抑えることにより、鮮やかな色彩をお楽しみいただけます。「ラスター(微粒面)」の半光沢。展示の際のライティングを気にせず展示できます。
セミグロスペーパー 半光沢 -
新吸収層により表面強度を大幅に改善。傷が付きにくく、取扱いやすくなりました。高い白色度のフィルムをベースに使用。平滑性のあるにPETよるつややかな光沢感。高いインク吸収力とフィルムの組み合わせで速乾性と波打ち抑制に対応。
ポスターフォトフィルム 光沢 -
新技術によるインク吸収層で高吸収、速乾、きめ細かい画像再現。製版フィルムの代用としても可能。(インク吸収量150%)
透明フィルム -
Wasatchインクジェット製版システム専用の透明フィルム。従来の製版フィルムに比べ、透明度50%アップ(※弊社TPF100との比較)高いインク吸収量を実現。「Wasatch SP-kit」搭載プロファイルを併用することで、高濃度・単色印字が可能。(※黒化濃度3.5以上)
透明フィルムW -
インクジェット製版専用フィルム。最高クラスのインク吸収層。EPSON K3インク対応。
製版フィルム -
新開発の高吸収性インク吸収層による高い光遮蔽性。きめ細かい画質再現。フレキソ製版のバキューム作業時におけるエアー抜け向上。スクリーン製版の乳剤との剥離性向上。
製版フィルム マット
商品の事でわからない点は info@moriichi-net.co.jp もしくは 03-6272-9923 までご相談ください
同じ商品のリピート注文の場合は電話注文もお受けいたしますので前回ご注文の際の電話番号をお伝え下さい
03-6272-9923 担当:松本・五十嵐
(平日 10:00〜17:00)