加工

用途で選ぶ

質感・特徴で選ぶ

色から探す

インク/トナー/OA用品

お問い合わせと回答

質問を見る質問をする

インクジェット用 バックライトフィルム

インクジェット専用の高画質で光の透過濃度が高い電飾用フィルム。 高機能のコート層と透明フィルムにより、高画質で精細な写真画発色と透明感のある画像を表現。 素材は強度(引張り・引裂き)・耐候性(軟化温度・耐寒温度)・耐久性に優れ、濃縮率の低く施工の容易な厚手のポリエステル。 「厚み」と「腰」のある素材で取り扱いに便利です。 エプソン・キヤノン・HP他、ほとんどの水性プリンターの染料・顔料インク、どちらのタイプにも適合しています。

インクジェット用 バックライトフィルムの特徴

発色性・透過性

バックライトフィルムは、背後から光を当てることで、印刷面を鮮やかに見せるためのフィルムです。そのため、印刷した色と光が透過した際の色とのバランスが非常に重要になります。こちらのフィルムは、光を均一に拡散させるため、ムラのない柔らかな光の表現が可能です。

染料顔料の両インク対応

顔料インクと染料インクのどちらにも対応しています。顔料インクは、耐水性や耐光性に優れており、色褪せしにくいため、屋外での使用や長期間の展示に向いており、染料インクは、顔料インクに比べて鮮やかな発色が得られるため、屋内で短期間使用する場合や、より豊かな色彩を表現したい場合に適しています。使用する用途によって使い分けてください。

高い耐久性

バックライトフィルムは、PETやPVC(塩ビ)などの素材で作られており、通常の紙に比べて耐久性が高いのが特徴です。シワやカールがつきにくく、長期的な使用にも耐えられます。さらに、ラミネート加工やUVコーティングを施すことで、より耐久性を向上させることができます。

印刷データと解像度

バックライトフィルムは、光の透過によって細部までくっきりと見せるため、印刷データの解像度が仕上がりに大きく影響します。解像度が低いと、ぼやけた印象になりがちです。特に大型のフィルムに印刷する場合は、300dpi以上の高解像度でデータを作成することが推奨されます。

活用シーン

看板・ディスプレイに
看板・ディスプレイに
インテリア・内装に
インテリア・内装に
展示会・イベントに
展示会・イベントに

商品仕様

基本スペック

対応インク 染料・顔料兼用
印刷 表打ち・フロント(正像)プリントタイプ
表面 マット
基材 PET(ポリエステル)
インク受理層PETフィルム
インクジェット専用染料顔料兼用フィルムマット電飾用約3~4営業日出荷

おすすめ用途

商業施設や映画館のポスター
展示会のブース装飾
天井照明やフロアライト
展示物パネル
観光施設の案内板
ショーウィンドウ

バックライトフィルム サンプル

大量注文することがご心配な方は、まずはサンプル購入をおすすめしております。

サンプルインクジェット用 バックライトフィルム 0.155mm A4サイズ:3枚

枚数 3枚 サイズ A4(210mm×297mm)
加工 カット判の加工「断裁加工不可」 出荷予定 約1-2営業日出荷

1,430円(税込)

数量
サンプルクーポン サンプルクーポン
バックライトフィルム 0.155mm
厚さサイズ寸法枚数発送目安詳細価格(税別)カートに入れる
155μm
(0.155mm)
A4210×297mm3枚1-2day1,300円
送料無料
数量
50枚3-4day9,800円
数量
A3297×420mm20枚3-4day8,900円
数量
A3ノビ329×483mm20枚3-4day12,400円
数量
A2420×594mm20枚3-4day17,800円
数量
B5182×257mm50枚3-4day9,800円
数量
B4257×364mm20枚3-4day8,900円
数量
指定寸法での購入がしたい

指定寸法での
購入がしたい

欲しい商品があるけど希望の厚みが一覧にない

欲しい商品があるけど
希望の厚みが一覧にない

大きいサイズのプリンター用紙が欲しい

大きいサイズの
プリンター用紙が欲しい

店長アイコン

サイトに記載していない厚さサイズの商品の取扱もございます
ご希望のものが一覧にない場合でも一度ご連絡ください!

サイトに記載していない厚さサイズも取り扱っております。
ご希望のものが一覧にない場合でも一度ご連絡ください!

内容によっては回答をさしあげるのにお時間をいただくこともございます。
また、休業日は翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください。

注記:当商品情報の表示価格は、事業者向けに税別で表示しています。

並び替え
8件中 1-8件表示

厚さの目安

代表的な該当商品

厚さの目安イメージ図
  • 0.06mm(折込チラシ)

    特徴・用途

    一般的なコピー用紙より少し薄い用紙です。

    ページ数の多い冊子の本文用紙などによく使われます。

    上質紙51.8g

    色上質紙(薄口)

    わら半紙

  • 0.08mm(コピー用紙)

    特徴・用途

    いわゆるコピー用紙の厚みです。

    馴染みのある厚みとも言えます。

    コピー用紙

  • 0.09mm(チラシ)

    特徴・用途

    コピー用紙とほぼ同じ厚みでチラシを印刷できます。

    両面には不向きです。

    色上質紙(中厚口)

    書類用紙84.3g

  • 0.1mm

    (チラシ・ポスター)

    特徴・用途

    一般的なコピー用紙より少し厚いです。

    付箋くらいの厚み。

    カタログ冊子の本文や薄手のポスターに。

    色上質紙(厚口)

    書類用紙104.7g

    大礼紙70g

  • 0.15mm(チケット・パンフレット)

    特徴・用途

    複数ページのパンフレット用や会報誌に最適です。

    MSマット紙127.9g

    MS光沢紙127.9g

    タント116g

  • 0.17mm

    (カタログ・パンフレット)

    特徴・用途

    2つ折りのカタログに最適。

    会社案内やしっかりとした冊子に。

    MSマット紙157g

    両面マット0.18mm

    NTラシャ116g

  • 0.2mm(郵便ハガキ・名刺)

    特徴・用途

    ハガキと同じくらいの厚み。

    厚手の名刺やハガキ用に。

    MSマットカード209.4g

    MSアート209.4g

    大礼紙157g

  • 0.24mm(厚めのポストカード)

    特徴・用途

    ポストカードや1枚もののカタログに。

    高級感がでます。

    MSマットカード256g

    MSアート256g

    フォト光沢紙(0.23mm)

※mmは紙によってかわります。プリンタの対応サイズをご確認ください。

同じ商品のリピート注文の場合は電話注文もお受けいたしますので前回ご注文の際の電話番号をお伝え下さい 03-6272-9923 担当:松本 (平日 10:00〜17:00)

FAXで注文
下記の形式ファイルをプリントアウトしてご利用ください。
FAX番号 0120-01-3412

発注書テンプレート PDF形式エクセル形式
シーンで選ぶ
用途で選ぶ
質感・特徴で選ぶ
サイズで選ぶ
カートへ

sample