加工

用途で選ぶ

質感・特徴で選ぶ

色から探す

インク/トナー/OA用品

お問い合わせと回答

質問を見る質問をする

江戸小染はな 「こうぞ」 116g/平米 A3サイズ:50枚

商品番号 004-2420
¥ 7,040 税込
お支払い方法・送料について
商品の特徴

江戸小染は、江戸小紋の色と柄をモチーフに日本の温帯風土から生まれたニュアンスに富む連続模様を表現したシリーズ。江戸小染はなは、うららかな春のイメージを反映した花の紋様を表現したファンシーペーパーです。

書籍の装丁、ポスター、カタログ、パンフレット、カレンダー、ステーショナリー、ペーパークラフト、名刺、メッセージカード、封筒、紙袋、案内状、メニュー、各種パッケージなどにおすすめです。

■色の種類
しろ / きぬ / こうぞ / うすべに / とのこ / きはだ / くさ / あさぎ / うすあい

商品詳細
こうぞ
厚み
0.14mm(140μm)
枚数
50枚
サイズ
A3(297mm×420mm)
坪量
116g/平米
連量
100kg
加工
商品コード
004-2420
出荷予定
約2営業日出荷

全9色のカラーバリエーション

クリックで拡大します

江戸小染はなの活用事例

結婚式招待状

結婚式の招待状に

背景にさりげなく花模様が浮かぶ用紙を使えば、格式と柔らかさを両立できます。式典や季節の催しの案内状にもぴったりです。

アクセサリー・小物の台紙やギフト帯紙

小物の台紙やラッピングに

ハンドメイド作品の台紙や、プレゼントなどのギフトラッピングとして使えば和の雰囲気を添える上質な演出に

冊子の表紙やブックカバー

冊子の表紙やブックカバー

和風の小紋柄を活かして、俳句集・詩集・小説などの表紙におすすめ

江戸小染はなの特徴

江戸小染(江戸小紋)をモチーフに

江戸小染をモチーフに

 伝統的な和柄である江戸小染(江戸小紋)の布地を再現した、控えめかつ品のあるデザイン。

平安時代をモチーフにした美しい色合い

小花柄のエンボス加工

素材に凹凸を付けて模様や文字を浮き上がらせるエンボス加工は上品で目を引きます。

インジェット対応

インクジェットプリンタ対応

インクのりも良く、文字や柄もきれいに表現できます。※印刷前のテスト印刷を推奨いたします。

こんな紙をお探しの方におすすめ

  • きれいな色のカタログを作りたい方
  • 季節に合わせた色のプログラムを作りたい方
  • お客さまに合わせた色の表紙をつけたい方
こんなシーンでも使われています

目次 / 見返し / 工作 など

Q1. 家庭用プリンターで印刷できますか?

A1. インクジェットで印刷いただけますが、凹凸があるため事前にテストを行いご確認ください。また厚すぎると通らないので機種の厚みをご確認ください。

Q2. 何色展開ですか?

A2. 全9色(あさぎ、うすあい、うすべに、きぬ、きはだ、くさ、こうぞ、しろ、とのこ)をご提供しています。

Q3. 表面・裏面の質感はどうですか?

A3. 表面には小さな花のエンボス模様があります。裏面はフラットな質感です。

店長アイコン

ご不明点はお気軽にお問い合わせください
商品に関するご質問やサンプルのご要望など、何でもお気軽にご相談ください。

ご不明点はお気軽にお問い合わせください
商品に関するご質問やサンプルのご要望など、何でもお気軽にご相談ください。

お電話:03-6272-9923

review

レビューキャンペーン実施中!

松本洋紙店の商品をご愛顧いただきありがとうございます。

・「エプソン/キヤノンの○○」で印刷したらいつもより白さが際立った
・こんな書類・ラベル・写真作品etc...を作っている
・○○で書類を作るとこんな効果があった、などなど
みなさまのご利用事例をレビューにてお教えいただけたら嬉しいです。

発送日からお届けまでの目安

おすすめ商品

前へ
次へ

sample